人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初めての大山



初めての大山_f0316348_19583590.jpg


5月3日、大山に登って行きました^ ^





登った山
「大山」





朝、誰かの車から音がして4時に目覚めました。夜中少し風が吹いていましたが今は穏やかです。早く登らないと雨に合うかもと思い4:30にシュラフから出て仕度をして登山口へ向かいました。伯耆富士を眺めながら車を走らせます。黎明もあり裏焼けもしていて本当に雨が降るのかと思いましたが山の天気は分かりまでん。6:00に夏山登山口を出発しました。私達と同じくして沢山の方々が登って行きます。大山ってとても人気の山です。階段状の登山道を登って行くのですがチョッとでは無くとてもイヤな登りです。汗を流しながらバテバテです。6合目付近には雪が残っていましたが大した事はありません。8合目付近からは天然記念物のダイセンキャラボクの間を風に吹かれながら登って行くと避難小屋が見えてきました。ここでフリースを着て頂上へ、2時間30分でようやく頂上に着きました。頂上はガスが流れてとても綺麗でした。





初めての大山_f0316348_20011531.jpg



夏山登山口近く


初めての大山_f0316348_20014335.jpg



ブナ林の中の登山道


初めての大山_f0316348_20005231.jpg



オオカメオキ


初めての大山_f0316348_20010689.jpg



イワカガミ


初めての大山_f0316348_20010035.jpg



イワカガミ


初めての大山_f0316348_20004696.jpg



タムシバ


初めての大山_f0316348_20013697.jpg



5合目


初めての大山_f0316348_20004126.jpg



新緑と三鈷峰?


初めての大山_f0316348_20012918.jpg



登山道から望む日本海




初めての大山_f0316348_20003544.jpg



シロモジ


初めての大山_f0316348_20002985.jpg



ツクシショウジョウバカマ


初めての大山_f0316348_20002296.jpg




初めての大山_f0316348_20001586.jpg



サンカヨウ


初めての大山_f0316348_20000909.jpg


登山道から望む宍道湖と日本海


初めての大山_f0316348_20000352.jpg




初めての大山_f0316348_19595402.jpg




初めての大山_f0316348_19594809.jpg



剣ヶ峰


初めての大山_f0316348_19594207.jpg



剣ヶ峰


初めての大山_f0316348_19593574.jpg



山頂避難小屋


初めての大山_f0316348_19592602.jpg



ガスのかかる剣ヶ峰


初めての大山_f0316348_19591492.jpg



避難小屋で食事をして下山を開始しました。登山道は登山者と下山者が混雑して前に進みません。行列を外れるものなら中々元の列へは戻れません。それで写真を撮る暇もなく元谷別れ迄降りて来ました。私達は行者谷コースを選択、ここからは下山者のみで殆ど登山者はいませんでした。残雪を撮影しながらゆっくりと下山して行きました。




初めての大山_f0316348_19585009.jpg



残雪の山と新緑


初めての大山_f0316348_19584328.jpg



ミヤマカタバミ


初めての大山_f0316348_19582895.jpg



エンレイソウ


初めての大山_f0316348_19581947.jpg



新緑と残雪の山


初めての大山_f0316348_19581271.jpg



大神山神社奥宮




大神山神社奥宮に無事到着しました。お参りをして石畳を下って行くと雨が降りだして来ました。もう少し遅かったら雨に降られたでしょうけど運良くすんでのところで助かりました。
帰りは昔子供と行った玉造温泉にはいって宍道湖のシジミの炊き込みごはんとシジミ汁を食べてゆっくりと山口迄下道を走り小郡から高速に乗って9:00に無事自宅に到着しました。帰りの高速道路、上りは混雑していましたが、下りは車は増えていましたが大丈夫でした。
2日目に天候が少し悪かったのが残念でしたが、満足のいく山行が出来ました。又連休があれば何処かへ出掛けて行きたいと思っています。



by sanpo


Commented by GOTO at 2015-05-05 19:41 x
十種ケ峰と大山の連荘だったんですね(タマガッタ!!)
谷に残る残雪の遠景がこんなに美しいものとは思いませんでした。ほんとにお天気がもって好かったですね。それに、日本海も透き通るように見えたではないですか!!!大山々頂から一度も海を見てない僕が情けなくなりましたよ。5月3日の僕は実は石鎚山に朝駆けして見事大撃沈。
ですから、大山に登ったSanpoさんがとっても羨ましいやら妬ましいやら(笑)
これからはSanpoさんを見習って晴れ女ならぬ晴れ男に変身しようと思います(^_-)-☆
Commented by cnogmai8255 at 2015-05-05 19:56
>GOTOさん、こんばんは^ ^
石鎚に行ってたのですね。私も行きたいと思っています。
十種ケ峰はピークが過ぎていたので残念でしたが
初めての大山はとても楽しかったです(^.^)
出来れば秋の紅葉や春の残雪の時に行ってみたいです。
でも道中が遠くて大変です^^;
GOTOさんは晴れ男では無かったのですか⁈
Commented by jinashi at 2015-05-08 22:35
大山は素晴らしい遠景が楽しめましたね。
境港の半島も良く見えています。1年前と同じ花でしたが・・雪は少なかったようですね。
年に数度の遠征も楽しいものです。国東半島からは遠かったですが・・筑豊から米子は意外と近い? それとも遠い・・のでしょうか?
Commented by cnogmai8255 at 2015-05-09 09:17
>jinashiさん、おはようございます^ ^
大山は中国自動車道を通ると遠いし疲れますね^^;久しぶりに高速道路を運転しました。
先週までは雪が登山道にかなり残っていた様ですが夏日が続いたので無くなっていました。
霞が多くて遠景がイマイチでした。今度は雪の大山に行ってみたいです☆彡
by cnogmai8255 | 2015-05-05 06:00 | 山歩 | Comments(4)